気が短いんだ

2006年6月3日
自覚はとうの昔からあったんだけど。やっぱりね。
瞬発力あるわ。

年末勢い余って告白し、なんかよくわからないけど今の彼女と二股希望的なことを言われ、更にけしかけられたので、売られた喧嘩は買うよ!みたいな感じで、過失をおかしたものの、即、翌日には、きっぱり彼女がいるなら結構とお断りしたという経緯がある中で。

年が明けてパワーバランスが、何故か逆転。
彼女持ちの分際でこちらに未練がある様子。
下心まるだしでしょ。というのが率直な感想。

最近になって三日連続で着信が。
メールで「なんだい?」と送ると「会社の内部の様子が知りたい」とかなんとか。
どっと疲れる。そういうのが一番疲れる。
自分の身を守ることに必死みたいな。すけすけの防御なんだよ。
「どんな?」とメールを送り、一応あわせてみれば、電話がかかってきたのでとる。

最近経理の人間がクビになり、経理作業は誰が引き継いでるのだろうか。とかなんとか。

しらねーよ

それが本題でないことは明らかなんだが。

えっらい遠回りをして、ようやく
彼女とうまくいっていない。別れそうだ。
というような話題に終着。

正直ここまで話を合わせて聞いていただけでも褒めてほしい。

そしていよいよ、定番のアレ。アレだよ。

恋愛悩み相談

くだらねぇ・・・核心をつけよ。
ここら辺でイライラ爆発寸前。

とりあえず核心に至らしめようと更なる助け舟を。

「この話って私に関係してるの?」

「関係してるかと言えば、関係してはないけど」

どーよ。どーなのよ。
明らかに伏線だろうが。何故隠す。女の腐ったような奴め。

告白めいたことを言っておいて、相手に告白を避けられたら、いや、別に告白なんかしてないし。みたいなこと言う奴だよ、こいつは。

いや、もし関係していないのならば、私に彼氏が出来たか、などいちいち聞いてから切り出すのをやめろ。

もう、怒り沸点間近。

この状況下で奴は年上を気取った説教モードにも突入。

この合わせ技にはさすがにお手上げですよ。無理無理。

「最近のテレビってさぁ質が下がってて面白いの少ないよねぇ」
「負け組とか勝ち組とか嫌いなんだよね。大体誰がどういう基準で決めるの?」

ははははは。
なんでそういう類の言葉を選んだかのように発することができるの?君は。台詞か?台本があるのか?
そんな一次的な発想なんかなー新しい発見でもなんでもないんだぞ!!!ばーかばーか。

最終的に
「生きてて楽しい?」って言ったらさすがにむっとしてた。

物騒な世の中自分の身を案じつつ、おやすみなさい。
すっきり。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索